茨城県・隣接県在住(埼玉県・千葉県・群馬県・山梨県・神奈川県・栃木県・福島県)【いば旅あんしん割事業】2022年5月31日まで延長のご案内
茨城県・隣接県在住(埼玉県・千葉県・群馬県・山梨県・神奈川県・栃木県・福島県)
【いば旅あんしん割事業】延長のご案内
「いば旅あんしん割」は、「新型コロナウイルス感染症の検査」と「旅行」を紐付けた、新たな旅行スタイルを推進し、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図ります。
コロナ禍での安全・安心な旅行を推進し、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図るために茨城県が創設した支援制度です。
旅行者も安心、事業者も安心の「いばらきモデル」を提案します。
※※但し、国の緊急事態宣言、まん延防止等重点措置、分科会の提言においてレベル3以上と判断された場合、または茨城県が停止と判断した場合は本事業の停止とします。
詳しくは、いば旅あんしん割のHPをご覧下さい。
期間:令和4年3月22日(火)~令和4年5月31日(火)宿泊分まで。(令和4年6月1日(水)チェックアウト分まで)
※4月29日チェックイン~5月9日チェックアウト期間は対象外。
対象地域:茨城県・埼玉県・群馬県・山梨県・千葉県・神奈川県・栃木県・福島県
宿泊旅行 1人(1泊)当たり(税込) |
割引支援 | クーポン券付与 |
---|---|---|
10,000円以上 | 5,000円 | 1,000円券×2枚 |
6,000円以上10,000円未満 | 3,000円 | |
3,500円以上6,000円未満 | 1,500円 | |
3,000円以上3,500円未満 | 1,500円 | 1,000円券×1枚 |
➀ワクチン3回目接種済の方が対象となります。1,2回のみ接種の方は対象となりません。
ワクチン3回目接種時に交付される接種記録書、接種済証のコピー(電子可)が必要となります。
②対象となる検査の種類はPCR検査・抗原定量検査・抗原定性検査となります。
※検査費用は自己負担となります。
検査の種類 | 陰性証明の有効期限 |
---|---|
PCR検査または抗原定量検査 | 検体採取日を含めて4日以内 |
抗原定性検査 | 検体採取日を含めて2日以内 |
- ※抗原定性検査は対象ですが、有効期限が異なります。
- ※抗体検査は対象外となります。検査機関に事前にご確認ください。
- ※「結果の判定日」が基準日となります。
例:7/20宿泊(PCR検査)の場合、7/14以降に判定された宿泊者様の氏名が記載された陰性通知書(類するものでも可)のコピーが必要です。
③割引対象は茨城県・埼玉県・千葉県・群馬県・山梨県・神奈川県・栃木県民です。居住所を確認できる書類を確認させていただきます。
④支援金の予算に達し次第、支援金は終了になります。
⑤旅行契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引後の旅行代金を基準として当社所定の取消料を申し受けます。
詳しくは弊社係員にお尋ね下さい。
【宿泊日当日に必要な書類等】
・陰性結果通知書のコピーまたはワクチン接種記録書(接種済証)のコピー(電子可)
・免許証など、茨城県・埼玉県・千葉県・群馬県・山梨県・神奈川県・栃木県・福島県内に居住していることが確認できるもの
その他の詳細につきましては(いば旅あんしん割 専用ホームページ)ご確認ください。